nature’s diary

日々感じていること・ボディートーク療法・心ヨガ・身体と心の話・

コンピューターと人間の違いは…。

コンピューターと人間の違いは…。

最近気になっていた人、落合陽一さんの『これから世界を作る仲間たちへ』を読みました。

大学教員でもあり、エンジニアでもあり、メディアアーティストでもある落合さんの言葉の表現に少し難しさを感じることもありましたが、随所に出て来る、これからの時代を生きる人間としての在り方には、とても大きく共感する内容でした。

本の中では、近未来のコンピューターと人間の関係から、人間の生きる事への価値観がこれから大きく変わることを伝えていました。

本屋でも子育てのコーナーなどに、これからAIの進歩により仕事の形態も大きく変わる中で、子ども達をどうやって生き残らせるのか!みたいな、半ば恐怖心を煽るような書籍も増えているなぁと感じています。
そして私も少し気にしていた1人です。

でも、一番コンピューターの近くでその動向をみている落合さんからの言葉は、とてもシンプルなものでした。
それは、コンピューターに無くて、人間にあるもの『モチベーション』が、大きな鍵だと。

自分の好きなこと、変えたいと思う疑問や問題、それらから生まれる人間のモチベーションは、コンピューターには無い。
そして、そこから自分にしかない専門性が生まれる。
自分を前に突き動かす動機には、何者にも変えることが出来ない強いエネルギーを持っているんだなぁと改めて思いました。

そして今私は、3ビズなどの頂いた環境の中で、思う存分自分のモチベーションを探りみている時期。
そういう機会を今貰っている自分は幸せだなぁと思います。

何が一番自分の心を魅了し、関わり続けたいことなのか?

この本は、これから未来を生きる若者向けに書かれたものでしたが、でもそれは子ども達、若い人達だけではなく、私たち大人にも言える事だなぁと思います。
生きてきた時代背景や自分の人生経験があってこそ生まれる大人ならではのモチベーションも必ずあるはず!
私はそれを見付けていきたいなぁと思います。

また、子供たちには、何をする時が一番幸せで楽しい時間なのかを一緒に感じたいし、大切にしてあげたいなぁと思います(*^^*)


f:id:yoshikoyamamoto1126:20181002161329j:image