nature’s diary

日々感じていること・ボディートーク療法・心ヨガ・身体と心の話・

興味津々

全てを許すこと。

人は全てを許され受け入れられると、こんなにも幸福感を感じ、自分自身を許し解放することが出来るんだな~と思わせてくれた時間でした。 ソウルギャザリング 音と舞のセレモニー at 東松山 太鼓や笛、シンギングボールや音叉などの様々な民族楽器と、Strong…

カフェ・Ramooon。

4月28日に足立区舎人にある、カフェ・Ramooonで開催される『Ramooonフェスタ』に、BodyTalkSalonナチュールも初出店させて頂きます! 今日は、お店に初めて行かせて頂いました。 このお店は、カードリーディング、チャネリング、フラワーエッセンス、アロ…

世界を変えるミニシアター。

友達が主催する上映会、題して「世界を変えるミニシアター」へ参加してきました。 今回の映画は「0円キッチン」。 ジャーナリストで廃棄食料を減らす活動をしている男性が、廃油で走るキッチンカーで、ヨーロッパ5カ国を巡り、その土地の廃棄食材をゴミ箱…

ここにいるよ。

前回のブログでNHKスペシャル「人体」の話を書かせて頂きました。 もう一つ、感動したことがあって書きたいなと思った事を綴ります。 7回目の放送は、「生命誕生」でした。 私たち人間は、直径0.2mmの卵子と全長0.06mmの精子が受精するところから始まります…

体は凄い。

先日、NHKスペシャル「人体」が、最終回を迎えました。 遅ればせながら、私も見終えたところです。 全てのシリーズに共通していたことそれは、体は部分部分、臓器などが個々で働いているのではなく、体全体が密にコミュニケーションを取り、機能が、健康が保…

骨と女性。

おのころ心平さんのブログに 「骨粗鬆症、そして免疫疾患が女性に多いワケ」と題した内容がありました。 以下抜粋・・・ たとえば、骨は 大黒柱として カラダを支えています。 主婦として、 母として、 自分が柱として家族を 支えてきたけれど、 子どもたち…

天命と私。

先日受けた講座で、『天命』という言葉を聞きました。 天命・・・身に備わって、変えようにも変えられない運命。 と辞書にはありました。 何かとても凄い事のように感じますが・・・ 私たちがどういう訳か引力のように惹き付けられてしまう、好きでやり甲斐…

全てが繋がっている。

最近、陰陽五行が面白い! ボディートーク療法でも陰陽五行を扱います。 身体がバランスを取るときに、五行の思想を選ぶことがあるのです。 五行は、中国古来の世界観です。 全てのものや出来事は、陰陽があり木・火・土・金・水の5要素が循環、相互作用のバ…

絵画に観る死。

『怖い絵展』 一度は見聞きされた事があるのではないでしょうか。 今、上野の森美術館で好評を得ている絵画展です。 「恐怖」に焦点を当てた選りすぐりの絵画が約80点も観れるという事で、私も前々から興味があり、しかも来月で終了!ということを知り駆け込…

希望を持ってくる人。

以前、私が主催したイベントで、胎内記憶のことについてお話頂いた宮崎トミーさんから素敵なお誘いがありました。 トミーさんのご友人のStrong Wings さん、YUUKA さんご夫妻のセッションのお誘いでした。 お二人はチャネリングを通してその時に必要なメッセ…

お金のいらない国。

最近、友人の勧めで『お金のいらない国』という長島龍人さんが書かれた本を読みました。 話は、お金の存在しない国に1人の男性が迷い込むところから始まります。 飲食店でコーヒーを飲んでもタダ、スーパーで買い物をしてもタダ・・・ しかし、その国の秩序…

お母さん、大好き!

先月、胎内記憶、中間性記憶のことを扱った映画『かみさまとのやくそく』、またそれにまつわるお話を宮崎トミーさんにして頂くイベントを開きました。 来て頂いた参加者の方の中でも、お子様が胎内記憶をお話になられる方、以前話していたような気がするけど…

祝っちゃおう!

突然ですが、「予祝」という言葉をご存知ですか? これは「よしゅく」と読みます。 読んで字のごとく、予めお祝いする。 まだ達成していない願望をさも達成したかのように仮定して、先にお祝いしちゃおう!というものです。 日本の古来から自然に行われてき…

細胞の意志。

前回のブログで、「紹介したい番組」というタイトルで書かせて頂いたのですが... 何と紹介したタイミングが、番組が終わってからだったという失態がありまして...。 私の時空が狂ったのか!? 冗談はさて置き、人体シリーズ第1回目の『人体の巨大ネットワー…

ご紹介したい番組。

今回は、皆さんにある番組をご紹介したいと思います。 もう放送日が明日になりますが、9月30日、21時から放送予定の『NHKスペシャル・シリーズ人体』です。 これは全8回のシリーズで、番組の司会がタモリさんとノーベル生理学医学賞を受賞した山中伸弥さんと…

直感が降りてくる時。

皆さんは、直感を信じて日々過ごしていますか? 昨日友人にお誘いを頂いて惣士郎さんという方の講演会へ行って来ました。 惣士郎さんは、1年の1/3を自宅のあるフィリピンのカミギン島で過ごし日本から学びに来られる方のサポートをされ、1/3は日本中で講演…

見えないものの存在。

皆さんは、『魂』と聞いてどんなイメージが浮かびますか? 非現実的、非科学的、目に見えないもの、スピリチュアル的、輪廻転生、カルマ、死後の状態、ワンネス、心、神様、等など... 辞書で調べると、「身体に宿って心の動きを司るもの」と書かれています。…

サンキャッチャー。

昨日、前々から興味のあった、サンキャッチャーを友人のワークショップで作ってきました。沢山の石やビーズなどから好きなものを選んで作っていくのですが、やはり創作するってとても楽しいですね。 先生は、今必要な石やビーズが呼んでくれるので、頭であま…

どんな風に行動するか。

昨日は、2回目のドリームマップ作りに参加して来ました。 1回目の記事はこちら。 nature-blog.hatenablog.com 前回は、昨年の11月に参加したのですが、2019年に向けて作ったドリマも半年しか経っていないのに、今の私には古く感じました。 その都度作り直し…

暮らしに彩りを与えるもの。

私たち家族は、昨年の年末、マンションから小さな庭のある家に引っ越しました。ずっと、手付かずだった庭でしたが、四月に入り暖かくなってきたので、夫がやっと庭作りに本腰を入れ始めました。 休みの度に庭仕事に時間を割き、今までいつも平日の朝は、仕事…

自分が喜ぶもの。

ずっと作って見たいなーと思っていた、石鹸。 私もついにデビューしました! 初の作品はこちら…。 見た目は、思い描いたものに近い感じはしています。 あとは使い心地ですね。 私の石鹸作りを後押ししてくれたのは、アメリカに住むnorikoさん。 norikoさんの…

伸びる〜伸びる〜。

昨日友人に教えてもらった『エアヨガ』を体験してきました。 今も心地良い筋肉痛が続いています。 子どもが生まれる前は、定期的にヨガなんかに通っていたのですが、暫く通うのが難しく… でも、今年は何かやりたいな〜と思っていたところ、ちょうど友人が通…

自分の声に泣く。

私の声は低い。 初対面の方に、顔と声にギャップがあるとよく言われることがあります。 小学生の時は、声が高く、授業の合唱ではソプラノを担当したこともあったのに、中学生ぐらいから低くなったような記憶が何となくあります。 女だし声変わりとかではなく…

『恐れ』とうまく付き合いたい。

昨日ボディートークのセッションをして頂きました。 初めて外国人の方のセッションを受けてきました。 BOOさんは、なんと14歳の時にボディートークと出会い、体が持っている知恵に直接働きかけるボディートークの概念に魅了され、現在カナダのブリティッシ…

やるか、やらないかの選択。

皆さんは、「ドリームマップ」って聞いたことありますか? 私は昨日、ドリマ先生・和田真澄さんのワークショップに参加してきました。 ドリームマップとは、その名の通り、夢の地図。 将来なりたい自分の姿をイメージして、大きな台紙に夢に関する写真や文字…

休日なのでこんな話でも。

最近耳から離れないCMの曲があります。 こちらのCM。 www.youtube.com 七尾旅人さんと言う方の歌だそうです。 このCMの雰囲気にとても合っていて、休日などのゆったりした時間に聴きたい曲です。 この曲を買いたいな~と思ったものの、まだ商品にはな…

新しい考え方が表現された場所・WAnest

今回は、来月からレンタルスペースをお借りするWAnestさんのお話をさせて頂こうと思います。 ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが、WAnestさんは埼玉県越谷市蒲生(がもう)に有ります。 趣味や仕事を楽しみながら暮らせる店舗兼住居と言う変わった作…

他業種交流会。

今日は友人のお誘いで、他業種交流会に参加してきました。こんな私が参加するのは場違いかなぁと思ったのですが、皆さんから温かく迎えて頂き、楽しく刺激的な時間を過ごすことが出来ました。参加してみて、ビジネスとは思いもよらない発想や繋がりから広が…

宝物ファイル。

以前、【宝物ファイル】を作るワークショップに参加しました。宝物ファイルとは、31年間小学校の教員をされていた岩堀美雪さんと言う方が 考案された「自己肯定感」を育むためのツールです。岩堀さんは教員時代、担任の生徒さんに一冊ずつ宝物ファイルを作り…

こどもの不思議、胎内記憶って?PART3

子どもたちの胎内記憶から分かったお母さんへの思い。 私たち親は、子どもたちとどう向き合って行けばいいのでしょうか? 池川明先生の本には、『お母さんも子どもも、妊娠、出産、子育てを通して成長していきます。これからお母さんになる人は、受け身では…