nature’s diary

日々感じていること・ボディートーク療法・心ヨガ・身体と心の話・

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

動く。

. 最近意識してやっていること。 それは、体験すること、感じること、とにかく動くこと。 いい学びやアイディアなどを受け取っても、やらないと意味がなく、結局何が得られるのか分からない。 以前は、方法を得られたこと、気付いたことに満足したり、やろう…

怒りを許す。

. いつからだろうか、怒りを表に出さなくなったのは…。 . . どちらかというと内向的な私は、まだその名残があり、何か理不尽なことにあっても、まず無意識に自分の不手際を探す。 そういう思考回路がまだ染みついているようだ。 僅かな自分の悪かった所を掘…

変容。

. 人の考え方や行動、選択などに、いつものパターン、自分のスタイルというのがある。 それが自分に合っているとか、心地よいとか、気に入っているがあったり、または無意識に変化を受け入れてはいけないと思っていることもあるかもしれないけれど。 そのス…

悩み。

私は、悩み事を人に話すことがあまりなく、というか、無意識に1人で熟考し、解決することが多い。 でも、たまに大きなことだと、人に話すこともある。 大きなことは特に、思考が邪魔して、冷静な判断が出来なくなるからだ。 そして、選択しているつもりでも…

プロ意識。

. プロ意識と良く聞くけれど、それはいつ芽生えるのかなぁと思った。 人からの期待、信頼など、自分以外の方からの想いを受けて、その意識が高まることもある。 でもそれは、自分がそれを受け取る準備が出来ていないと、発揮されない。 自分で自分のプロ意識…

信じる。

. 子どもと親、後輩と先輩、部下と上司など色々立場はありますが。 私も歳を取り、どちらかといえば、上の立場を取ることが多くなって来た。 上の立場の人は、経験、知識、勘、ある程度の結果を知っている。 でもその反面、新しい発想を受け入れる柔軟さがな…

一筋の光。

頭は、識別をしているだけで、理解することは出来ない。 人間は、感じることでしか理解することが出来ないのだ。 と、ある人が話していた。 本当にそうだなぁと思う。 幾ら素晴らしい言葉を並べられても、腹に落ちてない、腑に落ちてないことは、納得出来な…

歳を重ねて。

今日、友人たちとの会話の中で。 子どもに、お母さんの夢は何?と聞かれて、話せる夢があることが嬉しいという話があった。 子どもの頃、よく聞かれたその質問は、大人になると、とんとされなくなるものだなぁと思う。 けれど、人生の半分ほどを過ぎた今。 …

自分への信頼。

「自分のやりたいことをやりなさい」 これを私たちは、様々な体験からやろうとしている。 それは、サッと出来るものもあれば、とても時間が掛かるものもある。 その違いは、行動の大小と。 そして、それをやる自分とどれだけ深い部分で繋がり、自分と信頼関…

深く大きく。

. 4歳の娘が、私の実家へ遊びに行った時のこと。 実家の柱にしがみ付き、結構高い天井までよじ登って行った…。 . ありゃりゃ…。 お転婆娘よ…。 . そんな言葉が頭をよぎるのと同時に、懐かしさがこみ上げて来た。 あっ、私も子どもの時に同じことをやっていた…

よっしーのボディートーク体験会。

来月、草加のシェアアトリエつなぐば さんでボディートーク体験会を開きます。 ボディートーク ってなんだろう? そんな声をお聞きする事はまだまだ多く、ご興味のある方に、是非知って頂きたい!そんな想いから少しづつですが、体験会を開いています。 身体…

星の数ほど。

人には、個々に「ちょうどいい」のラインがあって、それは人それぞれ全然違うなぁと思う。 例えば、人の付き合い方。 私は、大勢の中に入るのは苦手で、しかも初対面や不特定の関わりに参加するのはもっと苦手。 基本的に出来るだけ少人数で会うことが心地よ…

循環。

. 飾らずに素で居られる友人は、とても貴重だなぁと思う。 そこには、会話だけでなく、いいエネルギーの循環を感じる。 全く疲労感を感じることなく、時間忘れて話し続けられる。 頭ではなく、腹の底から出てきたことを言葉に変換しているような感覚だ。 頭…

夢中。

. 子供の頃、私はよく外で遊ぶ子どもだった。 友達と一緒に、一人でもよく外に出掛け夢中になって遊び、外が暗くなる頃に帰る、そんな子どもだった。 夢中になると時間が短く感じると、人はよく言う。 「夢中」の文字通り、本当に夢の中の出来事かのように時…

怒り。

. 小2の息子が、夕食の時珍しく学校であった嫌なことを話した。 最近息子も精神的な成長もあるのか、嫌なことがあっても私に話さないことがある。 けれど、今回ポロっと話した。 同級生の女子に嫌なことを言われたり、からかわれたりしたそうだ。 息子同様、…

なにか一つ好きなこと。

. みんな一緒じゃないとと思い込み、いつしか当たり前になっていた。 学校も両親も大人もみんなそうだった。 自分の個性は、一体どんなものなのか…。 そんな壁にぶつかったこともあった。 妹に薦められて、先日BSスペシャル「僕の自学ノート」を観た。 今は…

個性的な力。

. 私は、知りたいと思う。 自分は、どんな事に喜びを感じ、心動かされるのか、そしてどんな事に苦しさや悲しみを感じるのかを。 それは、年齢や価値観、環境に寄ってどんどん変化していくものだと思う。 だから、人生という時間を使って、それをひたすら探求…

心ヨガ。

. 今日は、草加のシェアアトリエつなぐはでWS《心ヨガ》を開催しました。 . 「vol.1自分の好きにつながる」ということで、過去、現在、未来の自分たちの好きを2時間語り続けた楽しい時間でした。 人はそれぞれに、オリジナルのコアな好きを必ず持っています…

覚悟。

逃げも隠れもせず、覚悟を決めた人の姿は、とても美しいなぁと思う。 震えながらも、腹の底にある想いを表現した時、それが下手でも、不器用でも、その表現はちゃんと相手の腹に落ちていく。 その想いや覚悟の熱量は、大きな振動を起こし、観ている者に感動…

内と外。

. 人には、外向的な人と、内向的な人がいるなぁと思う。 自己アピールがきちんと出来て、めちゃくちゃ自分を持っているけど、少々押しが強いのが外向的な人。 反対に控えめで、選択を相手に委ねてしまいがちだけど、調和を重んじるのが内向的な人。 ちなみに…

Power。

人は、調子が良い時もあれば、思わぬ出来事で気持ちが下がることもある。 勿論、好調な時は、それはそれで嬉しいけれど、人生の学びとしては、思わぬ出来事が起きた時の方が、大きな気付きに繋がるなぁと思う。 平坦な道はない。 必ず色々なことが起こるのが…

強い意志。

. 自尊心。 ありのままの自分を尊重し受け入れる心。 この「ありのままの自分」というのが、とても奥深いと思う。 生まれてからこれまでの、どんな自分のことも全て受け入れる。 私は今まで、そんな自分になりたくて、色んなことを勉強してきたなぁと思う。 …

願い事。

今日は、新月だそうです。 月の満ち欠けにうとい私ですが、令和元年、初の新月なので、願い事をしようかと。 願い事。 人に聞かせたり、見せたりする訳でもないのに、意外と自分の中で内容を制限をしているなぁと思います(^_^;) こんなことは叶わない、大き…

内側へ。

以前の私は、とても気を遣う人だった。 こういう時の私は、常に何かに対応しないとと、意識が外側を向き、内側はおろそかになっていた。 そして長い間サービス業をしていたことも相まって、気遣いに完璧主義も加わり、今思えば、頭も身体もガチガチだったな…

身体と自然。

長野で過ごして3日目。 身体と心は、長野の自然に正直だ。 早朝、朝日と小鳥のさえずりに誘われて、足が外へ向く。 美味しい空気に、深呼吸を繰り返したくなる。 身体が緩んで、手足を伸ばしたくなる。 野の草花の美しさに感動し、沢の水の音をずっと聴いて…

ものと暮らし。

丁寧な暮らし。 道具に、家具に、家の隅々に、目を配る、気を配る、手を掛ける。 そうしていくことで、ものが喜び、育ち、いい味が出る。 そして、それらが心地よい雰囲気を醸し出す。 長野の知人宅にお邪魔して思ったこと。 そんな暮らしを日々普通にやって…

日本。

この度、天皇の退位、即位、様々な儀式を拝見し、この儀式を何千年も前から粛々と大切に継承されてきたことを改めて思うと、日本に生まれてきたことをとても誇らしく思えました。 そしてこのタイミングに、私は伊勢神宮を訪れました。 日本には、古来からあ…

心の平和。

安寧 世の中が、平和で穏やかなこと。 昨日の退位礼正殿の儀で、天皇の最後のお言葉の中にあり、とても心に残った言葉。 世の中が平和で穏やかであるということは、一人一人の心が平和で穏やかであるということ。 令和は、より一人一人の心の平和が、大切な…